クリックすると「ケミストリーが起こるんじゃけえ」by A-chan
にほんブログ村 音楽ブログへ にほんブログ村 クラシックブログ チェロへ

2009/01/28

Apple TV

きのうApple TVが届きました。
40GB版です。

夜の打ち合わせが終わった21時過ぎから設置作業を開始。
とりあえずHDMIで42インチのプラズマTVに接続。
やはりAppleらしく設定指示はとても親切です。
なのにWiFiネットワークの名前を入れてもエラーになってしまう...
ここで10分ほど足踏みしてしまいました。

ちなみにうちのネットワークは公開(Broadcast)していません。
普通の機器だと自動でみつけることができないようになっています。
最初は打ち込んだ名前が間違っているのかな?と思いましたが、何度確認してもしっかり合っていて。
そこで気がつきました。
Mac Addressが登録されている機器以外は接続できない設定にしてあることを...^^;
ルーターにApple TVのアドレスを登録したら、即接続されました(あたりまえか!?)

iTunesに登録して、しかもiPod TouchもRemoteを使用してリモコンに設定。
家の中のどこからでもコントロールできるようにしました。
でもあんまり意味ないかも...^^;

ここでわからなくなったのは、Apple TVの動画リストにはiTunesに入っている動画がすべて出てくるのに、Apple TVのハードディスクに動画ファイルがまったくコピーされないことです...
でも、Apple TVをコントロールして、動画を観ようとするとちゃんと観れるよ、って...
要するに、iTunesからWiFiネットワーク経由で動画をApple TVに飛ばしているわけですね。
しかしこれだとiTunesがダウンしたらApple TVで動画が観れなくなります。
いろいろといじってみたのですが、このことが解決できませんでした。

もうひとつの問題は、1280x720の動画がNGになってしまったこと。
Apple TVは720pまでokという認識だったので、これはどこに問題があるんだろ?という感じです。
Apple TVとプラズマTVでハイビジョン録画を観たいということでこのスペックの動画を入手したので、ちょっとがっかり。

このふたつの問題について、きょうはAppleのサイトなどを参考に解決策を考えたいと思います。

そんなこんなってやっていたら、きのう思いっきりゴミ出しを忘れてしまいました。
今朝あわててやっていたら、ちょろっと近所の人に笑われました...^^;

ブログランキング・にほんブログ村へ

0 件のコメント:

アフィリエイトならリンクシェア