(注:2006年12月5日に書いたものです。)
どどどどど・・・ ) ) ( ( ∧_∧ ) )) (( (´・ω・)っ )) (( (っ r )) (( iノ┘)) どどどどど・・・
ハンナ・チャン(チェロ)のリサイタル行ってきました。
圧倒されました。
あんな大きなホールでチェロとピアノが響きまくっていた。
最後はスタンディングオべーション(ん?カタカナで書くとちょっと違うような...)
鳴り止まない拍手。
何度も続くカーテンコール。
そして譜めくり担当のおねえさんも一緒に登場!
ついにアンコールです。
これがまたぶっ飛びの曲。
ファリャの「火祭りの踊り」のチェロ・ピアノ編曲版。
ものすごいテクニックと情念で弾きまくりです。
弓の毛は切れまくりw(最初からでしたが)
鳥肌ものでした。
またまたみんな総立ちでアメリカにしてはめずらしく再び何度もカーテンコール。
今度はピアニストが譜面を自分で持ってきました。
じゃあ、短い曲だな?何かな?
って思ったら...
さっきとは対象的に、やわらかく限りなく美しい出だし...そう「白鳥」です。
こんなに美しいはかない白鳥は聴いたことないです。
ふるえるのを通り越して、体が発作を起こしてしまいました^^;
胸がしゃっくりみたいに飛び出ちゃうんです。
アニメで昔ありましたよね。
ハートが飛び出るやつ。
あんな感じです。
まわりに迷惑なので、必死に抑えました。
ロスの観客って成熟していますね。
ファリャのときは終わるやいなやの拍手だったのに、
今度は、しっかり余韻を楽しんで、弓が弦を離れてから、クレッシェンドの拍手です。
成熟と言えば、彼女は演奏家としてかなり成熟していると思います。
でもねちっこさや粘りみたいなものはないんです。
さっぱりしているけど内面に情念を満々とたたえて、力強い、骨太な演奏です。
細かく書くといくらでもオタクの世界に入っていってしまうので、ここではこのあたりにしておきましょう。
ちなみにプログラムは以下
シューマン「アダージョとアレグロ」
ショスタコービチ「ソナタ」
(休憩)
ショパン「ソナタ」
ショパン「序奏と華麗なるポロネーズ」
0 件のコメント:
コメントを投稿