いつからか、Appleは、開発用のコードネームを商品名にも使っています。
ユーザーにかなり浸透したからかな?
7.5のMozartあたりから、イベントに行くような人たちの間で、コードネームを使うと内部事情に精通しているみたいでかっこいい、って雰囲気が出てきて、頓挫したCoplandのときにそれがピークだったような...
しかし、英語圏ならともかく、そうじゃないところでも、表記を変えずに使うのはどうなんでしょう?
Appleの日本のサイトでも英語のままの表記で使われているのは、少々驚きました。
とにかく...
発売されてもうしばらく経つので、そろそろ反応を見ながら、アップグレードしようかな?と思ったのですが...
私の使っているDTM/DAWのサイトで確認すると、「問題のない互換性」については未だ試験中、ということ。
「安定性」を求めるなら、アップグレードはお薦めしない、とまで...
その一方で、新OSにマッチしたアップデートを数週間以内に配布、とのこと。
ならば、それまで待ちましょう、とわかりやすい結論となりました。
ただし...
ソフトの64ビット化については、未だ明確な予定はない、ということでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿